本ページにアクセスいただき、ありがとうございます。このページでは、当ブログのおすすめ記事をいくつかご紹介します。
① 「文学はお金のない人生を楽しむ、最高に役に立つ学問だ」
私は文学で大学院へ行く、という労働市場ではあまり評価されない学歴なのですが、文学は文学でそれなりに役に立つんだぞ!ということを書いています。お金のない人生にこそ、文学のチカラは重要となるのです…。
② 「それでも東京に住む理由 ~家賃が高くても満員電車がツラくても…」
どうも転職活動をしていると、東京へ引っ越す、という可能性がそれなりにありそうです。ここで改めて「東京に住む」ということについて考えてみました。やはり、人生一度は東京に出ることがあってもいいのではないか、と思います。
③ 「大学首席卒業者が教える、学業成績・GPAを飛躍的に上げる7つのステップ」
私は曲がりなりにも、ある大学を学科トップ成績で卒業しています。その経験を踏まえて、学業成績・GPAの上げ方について分かりやすく解説しました(これは長らく、当ブログで最もアクセス数の多い記事です)。
④ 「ちょっとおかしな就活用語5選, その違和感の正体は?」
就活をやっていると、いろいろムシャクシャすることが多いのも事実。そのなかでも、特に疑問や違和感を拭えない就活用語について、思うところを書いてみました(採用担当者に見せるもんじゃない…)。
⑤ 「逆だよ、高学歴だから仕事ができないんだよ!その理由10選」
本来自己PRでは、自分は仕事ができる!ということをPRすべきでしょうが。正直、前職ではあまりできた気がしなかったので、その反省を踏まえた記事を書いてみました。まぁ、仕事と勉強は違う…、というのは確かにありますよね。
⑥ 「地理学系twitter集 ポータルページ」
私の大学・大学院時代の専攻である「地理学」について、楽しく分かりやすく触れることができるtwitterアカウントをまとめてみました。地理学って、皆さんが思っている以上に広いんです!きっと、どこかに興味のある分野もあるはず…。