ひきこもり科学館

つれづれなるままに、ひきこもり、硯にむかひて

会社・仕事

【不安だ, 自信がない…】仕事ができる気がしない皆さんの新卒生存戦略

画像引用:くろとら (@kurotora865_90)さま これから入社を控える新卒の皆さん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?学生生活も無事終わりを迎え、これからは夢のある社会人生活…、だったらいいのですが。ぶっちゃけ、何とか内定は取れたけれども、そ…

暇を楽しめ!風俗嬢の待機時間の有意義な過ごし方

待機時間。その名の通り、お客さんが入ってくるのを待機する時間。風俗には付きものですよね。風俗というのは波のある仕事で、お客さんがバンバン入ってくるときもあれば、いくら待っても全然入ってこないときもあります。もちろん、キャストの人気・不人気…

あえて語ろう会社員のメリット ~就職したくないあなたへ

・長い労働時間・上がらない給料・イマイチやりがいのない仕事・ストレスのたまる人間関係・巷にあふれるブラック企業のエピソード などなど。今どきは会社員という生き方・働き方に対して、希望を持てない方も多いのではないでしょうか?――はい、私もそうで…

【男性学】多様化しない, 男性の生き方・働き方・ファッションについて

もっと女性の活躍を!もっと女性の社会進出を!男女平等、1億総活躍社会…! 近年、日本ではめざましく「男女平等」への流れが進んでいます。事実、ここ10年、20年で女性の権利拡大・社会進出は大いに進み、それに伴って女性の地位・影響力も大いに高まりまし…

逆だよ、高学歴だから仕事ができないんだよ!その理由10選

あなたは、 ・高学歴なのに仕事ができない!・いい大学を出たのに、会社では何の成果も出せない。 などとお悩みではありませんか?なかには、 ・ダメだ。仕事がツラすぎて、うつになりそうだ。・とてもじゃないが、定年まで勤められる気がしない。 そんな方…

私が「2次会」に行かない理由 ~お金も時間も、人生も…

そう言えば、私は今までほとんど「2次会」に行ったことがありません。もちろん、飲み会自体はいくらでもありますが。2次会となると、ほとんど行ったことがないのです。まぁ、1次会の後、軽くコーヒーを飲みに行くくらいなら、たまーにありますが。2次会には…

就活に本当に役立つブログ・サイト26選 ~就活は情報戦、情報を掴んで内定も掴もう!

就職活動、略して就活。自分の人生を決める、とても重要なイベントです。己の将来を変える、とても大事な戦いです。これによって、自分の年収や社会的地位はもちろん、ライフプラン、ライフスタイルまで大きく変わります。とはいえ…。そもそも就活って、何を…

毎日長時間、満員の通勤電車に乗れる人って何なの?マジ無理、耐えられない…、というのは私だけ?

就活をやっていて気付いたのだが。私は通勤電車が苦手だ。いや、満員電車が苦手だと言うべきか。とにかく、アレに毎日揺られなければならない、と考えるとひどく陰鬱な気分になる。みんな、どうしてあんなものに平然と乗っていられるのだろうか?大いに疑問…

会社ってクソ!就職ってアホらし!と思ったら読むべき本25選

突然ですが、皆さん。皆さんは、会社ってクソ!就職ってアホらし!と思ったことはありませんか?―きっと、誰しも一度はあるでしょう。いや、何度もあるでしょう(ですよね?摺り合わせはいりませんよね?)。それで、今回はそんな皆さんに向けて、ぜひ読んで…

採用面接って無駄じゃないか?と思い始めた人事担当者に告ぐ。今すぐ面接の効果を検証せよ!

序章 ひょっとして、採用面接って無駄じゃないのか? 企業にとって、採用が重大な関心事であることは、いうまでもありません。どの企業も、いかにして優秀な人材を確保するのか、には常に頭を悩ませています。いま現在、どの企業も(人やお金や時間など)様…

自営業・フリーランス、主婦こそ健康診断を!おうちでドックはいかが?|がんも分かる、費用も安心!

健康診断、受けましたか?―「そういえば、受けてないなぁ~」、今回はそんな皆さんに向けてのお話です。人生、よりよく生きるには健康が大切です。健康が不可欠です。なぜかって?―何をするにしても、健康がすべてのベースになっていますからね。それは、仕…

【開業】学習塾の立地・出店戦略を徹底解説! ~失敗できない立地・物件選びのノウハウ

学習塾といえば、起業・開業の定番の1つですが、そう簡単なものではありません。上手くいく塾もあれば、それ以上に上手くいかない塾もあります。経営戦略はいろいろあるかと思いますが、その入り口の部分、立地・出店戦略は特に重要です。学習塾は、ここで間…

【適性検査】人事・採用担当者へ もっと、ストレス耐性の低い人を採用しなさい!

採用活動において、適性検査(あるいは性格検査)を利用することは多いですよね。それで、応募者の適性をある程度チェックしよう、という訳です。会社によっては、そこで「ストレス耐性」の低い応募者を足きりするところもあるようですね。しかし、ちょっと…

【企業・学校】組織の多様性を確保するには、採用・選抜方法も多様化しなければならない

国際化やIT化の進展、個人の嗜好や価値観の多様化など、私たちの生きる世界は目まぐるしく変化しています。こうした変化に対応するため、今、企業や学校において、組織の多様性(ダイバーシティ)を確保することが大きな課題になっています。では、組織の…

【未来予測】AI時代になくなる仕事・残る仕事とベーシックインカム

近年、AI(人口知能)技術の開発が目覚ましい速度で進んでいます。そう遠くない将来、AI技術によって、私たちの生活はより便利で快適なものへと変わっていくでしょう。しかし、それに伴って、ある1つのリスクがじわじわと高まっています。それは、AI技…

「副業禁止」の会社を潰すべき3つの理由|そもそも、そんなに人の自由を奪ってもいいのか?

日本では、副業を禁止している会社が数多くあります。本業に専念しなさい、そう言っている会社が数多くあります。しかし、私は声を大にして言いたいのです。「そんな会社はナンセンスだ!」と。「そんな会社は潰してしまえ~~~!」と。よく会社は、副業禁…

自分にできるからって、人にもできると思うなよ(自戒も込めて)

※本記事は、かなり感情に任せて書いたため、いつもとは文体が異なります。あらかじめ、ご承知願います。 自分にできるからって、人にもできると思うなよ。勉強も運動も、仕事も、人付き合いも、みんなそうだよ。人それぞれ、能力や指向性には差があるんだよ…

「夢」や「やりがい」「自己実現」なんて、ブラック企業ほど使いたがる労働のマジックワードだよ

ところで皆さん、仕事に「夢」や「やりがい」「自己実現」は必要でしょうか?もちろん必要だ!「夢」あってこその仕事だぜ!といった声は少なくないと思います。確かに、就活でおなじみの志望動機とやらは、この辺りの言葉をこねくりまわして作ることが多い…

働くのが死ぬほど「つらい」なら、いったん距離を置いてみるべき

世のなか、日々多くの人が働いています。こうした人たちは、働くなかで何らかの目的を達成したり、楽しみを見出したりしています。ところが、実際に働くなかでは、結構つらい場面もあります。例えば、残業続きでひどく疲れたり、人間関係がうまく行かなかっ…