ひきこもり科学館

つれづれなるままに、ひきこもり、硯にむかひて

大学・大学生

クソ就活用語5選|重い志望動機, くだらん自己PR

就活用語。就活(転職含む)になると急に出てくる、特殊な用語(あるいは概念)です。具体的には、志望動機、自己PR、キャリアプランなどなど…。皆さんも、一時期「あ~、何かよく耳にしたな(今は聞かないな)」くらいの覚えはあるかと思います。で、これら…

逆だよ、高学歴だから仕事ができないんだよ!その理由10選

あなたは、 ・高学歴なのに仕事ができない!・いい大学を出たのに、会社では何の成果も出せない。 などとお悩みではありませんか?なかには、 ・ダメだ。仕事がツラすぎて、うつになりそうだ。・とてもじゃないが、定年まで勤められる気がしない。 そんな方…

減点が怖い、でも「就活ロボット」にはなるな!内定遠のくって!

1. 「就活ロボット」はなぜ生まれるのか? 就職活動、略して「就活」。毎年毎年、性懲りもなく訪れますね。で、自分でも体験してみたりもしましたが。何かときどき、めっちゃ気持ち悪いヤツいません?――何というか、ロボットみたい…というか。人として不自然…

就活が失敗したから大学院、というのはOKか? →ダメではないが、条件はある

世間には、就活が上手くいかないからといって、大学院に逃げ込む人がいます。“緊急避難先”として、とりあえず身を寄せておきたい、という人がいます。決して「研究がしたい」とか「大学教授になりたい」とかではなく…です。しかし、それって問題ないのでしょ…

就活に本当に役立つブログ・サイト26選 ~就活は情報戦、情報を掴んで内定も掴もう!

就職活動、略して就活。自分の人生を決める、とても重要なイベントです。己の将来を変える、とても大事な戦いです。これによって、自分の年収や社会的地位はもちろん、ライフプラン、ライフスタイルまで大きく変わります。とはいえ…。そもそも就活って、何を…

【就活準備】マーケティング業界に就職するには?学生のうちに何をしておく?

毎年、毎年、就活というものは、性懲りもなく訪れてきます。そのなかで、マーケティング業界は「何か、クリエィティブな感じがする」「何か、カタカナでカッコイイ!」という偏差値が低いにも程がある理由で、学生からそれなりに人気があります。皆さんは、…

【就活準備】金融業界(銀行,証券,保険)に就職するには?学生のうちに何をしておく?

毎年、毎年、就活というものは、性懲りもなく訪れてきます。そのなかで、金融業界は「給料が高い!」「世間体がいい」「何か、インテリな気がする!」といったミーハーな理由で、学生からすごーく人気があります。皆さんは、どうでしょうか?金融業界、ご関…

大卒で警察官になるには?学生のうちに何をしておく?(消防・自衛隊志望の方も読んでね)

毎年、毎年、就活というものは、性懲りもなく訪れてきます。そのなかで、警察官は「公務員で、安定感があって給料が高い!」「社会貢献度が高い!」といった理由で、堅実な学生諸君からそれなりに人気があります。皆さんは、どうでしょうか?警察官、ご関心…

公務員試験に有利な学部は? →ズバリ、法学部と経済学部ですが、それ以外でも何とかなります

公務員になりたい!公務員に興味がある!という高校生の皆さん、こんにちは。さて、皆さんはこのような疑問をお持ちではないでしょうか? 大学に行きたいけれど、公務員試験に有利な学部ってあるの? ほかの学部でもいいの? そもそも、大学って行かなければ…

【生涯学習】日本の大学は、そろそろ高齢者を相手に商売すべき|少子化時代の大学経営を考える

序章 どうする?少子化時代の大学経営 今、日本では長く続く未婚化・晩婚化・少子化によって、モーレツな勢いで若年人口が減少しています。そして、その影響をモロに受けることになるのが大学業界です。今、日本の大学は経営上の岐路に立たされています。そ…

【高価買取】いらない専門書、大学教科書を売るなら、専門書アカデミーがおすすめ!

いらなくなった専門書、ありませんか?家に眠っている専門書、ありませんか?例えば、大して使わなかった大学の教科書とか、難解すぎて手におえない医学書とか、もう使わない公務員試験の問題集とか…。正直、家に置いておいてもジャマ。できれば処分したい……

成人式って何の意味があるの? 別に、行かなくてもよくない? ~成人式に「行きたくない」人へ

何か、そう遠くない将来、成人年齢が引き下げられるようですね。 www.sankeibiz.jp それに合わせて、成人式をいつやるのか、18か、20か?とか、いろいろ話題になっていますね。それで、私も成人式について、ちょっと思うところがあったので書こうと思います…

就活のために日経新聞を購読する人は、経済センスがなさすぎる ~就活に日経はいらない

日経新聞って、就活をする学生へのアピールが激しいですよね。何か、バンバンCMを打っていますし…。どうも、就活に日経を使ってほしいようです。しかーし!この際、ハッキリ言いましょう。 就活に日経なんていりません! 私に言わせてみれば、就活のために…

「モラトリアム」の何が悪い! ~大学・大学院の「モラトリアム」は積極的に評価すべきだ

世間には、大学・大学院は「モラトリアム」だ!という批判があります。つまり、学生は大して勉強もせず、働きもせず、遊び呆けている、という批判です。しかし、その批判はやや安直すぎるのではないでしょうか?短絡的すぎるのではないでしょうか…?私はむし…

「Fラン大学」に入るメリットを真面目に考えてみた ~自由な時間、就職支援など、上手く使いこなそう

何だかんだ言って、日本はそれなりに学歴社会です。「いい会社」に入るには「いい大学」に入るのが近道、という傾向は確かにあります。そのため、みんな少しでも「いい大学」に入ろうと、必死になって勉強します。そして、これが激しい受験競争を引き起こし…

大学生よ、時間が「空いている」からって、全部バイトで埋めるのはやめろ!

大学生って、よくバイトをしますよね。バカみたいにしますよね。「講義以外、ほとんどバイト」なんていう人も少なくありません。しかし、貴重な大学生活の時間を、バイトばかりに費やすのはいかがなものでしょうか?それが、本当に有意義な時間の使い方なの…

【大学生活】バイトしすぎで留年する経済学部生、経済観念なさすぎ! (ちゃんと休学も検討して!)

大抵の大学生は、多かれ少なかれバイトをしています。それ自体は構わないのですが、たまにバイトをやりすぎて留年する人がいます。お決まりですが、バイトをやりすぎる→講義に出なくなる→単位を落とす→留年する、という例の流れです。私が大学生だったとき、…

卒論・修論を提出期限に間に合わせるには、スケジュール・健康・データの3つを管理すること!

大学生活の集大成といえば、卒論ですね(修士課程なら、修論ですね)。多くの場合、これを提出しないことには卒業できない、という最後の関門でもありますね。だから、何としてでも書き上げなければならない。ところが、提出期限が迫っているのに、なかなか…

これで失敗しない!大学の学部・学科の選び方2つだけ

いまや、高校生の半数が大学へと進学する時代、それだけ、大学という存在が身近なものになっています。ところが、大学進学にあたって正しいポイントを当てるのは、なかなかに難しいものです。実際、どの学部・学科を選べばいいのかは、高校生のうちにはそう…

大学首席卒業者が教える, 学業成績・GPAを飛躍的に上げる7つのステップ

日々勉学に勤しむ大学生の皆さん、こんにちは。そうでない大学生の皆さんもこんにちは。突然ですが朗報です!今回は、かつて大学を首席卒業(=累積GPA1位で卒業)した私が、皆さんの学業成績・GPAを飛躍的に上げる7つのステップを伝授します。実に素晴らし…

大学生が楽なバイトを探すなら、ネットより友達に訊くべし!(ブラックバイト回避にも有効)

今どき、大学生の多く(たぶん、9割弱くらい?)はアルバイトをしています。飲食店やコンビニ、学習塾など、何かしらやっているものです。しかし、バイトには当たり外れがあります。ゆる~いバイトもあれば、きついバイトもあります。学生のあいだでも、「つ…

大学のテキストを安く入手する方法|これで、新学期の出費は抑えられる!

大学のテキストって結構高いですよね。何せ専門書なので3000円くらいは当たり前。これが何科目もあると、1~2万円は平気で飛んでいきます(学部によっては、もっと飛んでいきます)。新学期早々、こんな手痛い出費は何としてでも避けたい!そう思っている貧…

失敗しない!大学生1人暮らしの物件選びのコツ|大学からの距離が重要ポイント!

晴れて大学進学が決まった皆さん、おめでとうございます。なかには、大学進学とともに、1人暮らしを始める方もいるかと思います。おそらく、親元を離れる楽しみもあれば、不安もあることでしょう。でも大丈夫。今回は、そんな皆さんに、1人暮らしの物件選び…

推薦だろうがAOだろうが、大学は「入ったもん勝ち」だよね

皆さんご承知のように、日本は学歴社会です。何だかんだ、みんな少しでも「いい大学」に入ろうと、必死になって勉強します。机にかじりついて、ガシガシガシガシ、必死になって勉強します。そうやって、入試に打ち勝つ学力を付けていくのです。ところが、近…